Phantasy Star Portable 2 ∞ ―― 限界突破の超検証 (アイテムマニアクス)
2010/09/21(火) 00:00

 日本のゲームイベントとしては最大規模を 誇る『Tokyo Game Show 2010 (TGS 2010)』が先日開催。 ファンタシースターの最新作も楽しめた、毎年恒例のお祭り騒ぎ。

 毎年の事ながら、生涯PSOは 『TGS 2010』に参戦。 うっかりサイフを 落として参りました 限界突破の超進化を 成し遂げた『Phantasy Star Portable 2 Infinity (PSP2i)』を 遊び尽くして参りましたので、検証のうえ得られた データをプレイレポートとしてお届け。こちらの 記事では『アイテム』のデータに 的を絞ってご紹介さしあげます (’-’+


[ 長剣 / ソード ]
└──[2010/09/21]──→ ハートオブディスピアー
[名称] ・・・ ハートオブディスピアー
[系統] ・・・ 長剣 / ソード
[属性] ・・・
[出典] ・・・ Phantasy Star Portable 2 Infinity (2011年)

[解説] ・・・
新種族として追加された『デューマン (♀)』が、
メインビジュアルの中で携えている『フォルトゥナ』という巨大なカマを、
青色に染め上げた色違いバージョン。
攻撃するたび、まるで『ソウルバニッシュ』のようなオーラが、
その刃の軌跡を華麗に描き出す。


(C) SEGA
PSP2i ハートオブディスピアー
クソッ、静まれッ、オレの闇波動 (^q^)



└──[2010/09/21]──→ マダムノアマガサ
[名称] ・・・ マダムノアマガサ
[系統] ・・・ 長剣 / ソード
[属性] ・・・ ???
[出典] ・・・ Phantasy Star Online ver.2 (2001年)

[解説] ・・・
文字どおり、マダムの『雨傘』をモチーフとした長剣。
青色のパラソルを振り回すサマが可愛らしく、
出典元の『PSO ver.2』において屈指の人気を誇った。
色違いバージョンとして、ピンク色の『マダムノヒガサ』も存在したが、
こちらも『PSP2i』へと参戦することが確定している。


(C) SEGA
PSO Episode 2 マダムノアマガサ
ピンク色の『マダムノヒガサ』も存在する



(C) SEGA
PSO Episode 2 マダムノアマガサ
歩行中のみ、カサを差しつつ優雅に移動する



└──[2010/09/21]──→ マダムノヒガサ
[名称] ・・・ マダムノヒガサ
[系統] ・・・ 長剣 / ソード
[属性] ・・・
[出典] ・・・ Phantasy Star Online ver.2 (2001年)

[解説] ・・・
文字どおり、マダムの『日傘』をモチーフとした長剣。
ピンク色のパラソルを振り回すサマが可愛らしく、
出典元の『PSO ver.2』において屈指の人気を誇ったものの、
『0.000334%』というドロップ率が災いし、手にした者は一握りとなった。
└──[参考資料]──→ PSO ドロップ率の一覧表
色違いバージョンとして、青色の『マダムノアマガサ』も存在したが、
こちらも『PSP2i』へと参戦することが確定している。
※ TGS 2010 ・・・ 9月18日のステージイベントで披露された


(C) SEGA
−−− マダムノヒガサ
青色の『マダムノアマガサ』も存在する




[ 長槍 / スピア ]
└──[2010/09/21]──→ ナイトランサー
[名称] ・・・ ナイトランサー
[系統] ・・・ 長槍 / スピア
[属性] ・・・
[出典] ・・・ Phantasy Star Portable 2 Infinity (2011年)

[解説] ・・・
前作の『バレットランサー』や『ブラックレクイエム』と同型の長槍。
こちらは銀色をベースに、青色のカラーリングが施されたもの。
攻撃するたび『空薬莢』を排出するギミックが、ガンマニアの心をくすぐる。


(C) SEGA
−−− ナイトランサー
空薬莢を排出するギミックあり




[ 大斧 / アックス ]
└──[2010/09/21]──→ エッゲサックス
[名称] ・・・ エッゲサックス
[系統] ・・・ 大斧 / アックス
[属性] ・・・
[出典] ・・・ Phantasy Star 0 (2008年)

[解説] ・・・
フォトンを媒介としない金属製の大斧。
姉妹作の『ZERO』では『大剣 (ソード)』に分類されていたものの、
このたび『大斧 (アックス)』として再出発を果たすこととなった。
ギミックやエフェクトが排された硬派なデザインとなっており、
チャラチャラとした『チェインソード』とは犬猿の仲。


(C) SEGA
ZERO エッゲサックス
ソードからアックスへと超進化




[ 双手剣 / ツインセイバー ]
└──[2010/09/21]──→ インフィニットセイバー
[名称] ・・・ インフィニットセイバー
[系統] ・・・ 双手剣 / ツインセイバー
[属性] ・・・
[出典] ・・・ Phantasy Star 0 (2008年)

[解説] ・・・
姉妹作の『ZERO』に登場した『ゼロセイバー』が二刀流となって復活。
姉妹作では『片手剣 (セイバー)』として知られていたが、
ツインセイバーというムーブメントに屈した恰好。
攻撃するたび、キラキラとした光が軌跡を描くエフェクトあり。
なお余談ながら、この『インフィニットセイバー』という名前の由来は、
ゼロセイバー×2 →→ ゼロ×2 →→ 00 →→ ∞
と、このような語源ではないかと思われますが…?


(C) SEGA
ZERO ゼロセイバー
二刀流の『インフィニットセイバー』へと超進化




[ 双小剣 / ツインダガー ]
└──[2010/09/21]──→ ツインカリエッタ
[名称] ・・・ ツインカリエッタ
[系統] ・・・ 双小剣 / ツインダガー
[属性] ・・・
[出典] ・・・ Phantasy Star Portable 2 Infinity (2011年)

[解説] ・・・
このたび新規追加された双小剣。
本作のキービジュアルで『ヒューマン (♂)』が携えている、
赤と黒のツートンカラーが印象的な一振り。
ギミックやエフェクトが排された硬派なデザインとなっており、
チャラチャラとした『チェインソード』とは犬猿の仲。


(C) SEGA
PSP2i ツインカリエッタ
本作のキービジュアルにも描かれた一振り




[ 片手剣 / セイバー ]
└──[2010/09/21]──→ D・スティレット
[名称] ・・・ D・スティレット
[系統] ・・・ 片手剣 / セイバー
[属性] ・・・
[出典] ・・・ Phantasy Star Portable 2 Infinity (2011年)

[解説] ・・・
このたび新規追加された片手剣。
本作のキービジュアルで『デューマン (♂)』が携えている、
本作の予約特典である『メネシスクルス (双手剣)』の片割れでもある。
これといったエフェクトこそ無いものの、
『メネシスクルス (双手剣)』のような支援効果があるかも…?


(C) SEGA
PSP2i D・スティレット
その実態は『メネシスクルス』の片割れ




[ 榴弾銃 / グレネード ]
└──[2010/09/21]──→ グリナグレネード
[名称] ・・・ グリナグレネード
[系統] ・・・ 榴弾銃 / グレネード
[属性] ・・・
[出典] ・・・ Phantasy Star Portable 2 Infinity (2011年)

[解説] ・・・
このたび新規追加された榴弾銃。
レアエネミーとして知られる『グリナ・ビートS』の腕部を模した真紅の銃。
言うまでも無く、弾道は『直線型』となっている。


(C) SEGA
2010/09/24 画像追加 グリナグレネード
下段の枠は『バイオニックエッジ』なる光線砲



(C) SEGA
2010/09/24 画像追加 グリナグレネード
あの『グリナ・ビートS』の腕部を模した榴弾銃




[ 光線砲 / レーザーカノン ]
└──[2010/09/21]──→ バイオニックエッジ
[名称] ・・・ バイオニックエッジ
[系統] ・・・ 光線砲 / レーザーカノン
[属性] ・・・
[出典] ・・・ Phantasy Star Universe イルミナスの野望 (2007年)

[解説] ・・・
姉妹作の『PSU』へと追加される『バイオカノン』が、
デザインこそ変わらぬものの、その名も『バイオニックエッジ』として参戦。
『ラブ・インフェルノ』を彷彿させる真紅の砲身が印象的。
これといった特徴がなく、なんとも絡み辛いところが、
あの『ニューマン木村』を彷彿させる。


(C) SEGA
PSU バイオニックエッジ
カゲが薄くてもイイじゃない




[ 双短銃 / ツインハンドガン ]
└──[2010/09/21]──→ H44ミズーリT
[名称] ・・・ H44ミズーリT
[系統] ・・・ 双短銃 / ツインハンドガン
[属性] ・・・
[出典] ・・・ Phantasy Star 0 (2008年)

[解説] ・・・
姉妹作の『ZERO』に登場した『H44ミズーリ』が二丁拳銃として復活。
姉妹作では『短銃 (ハンドガン)』として知られていたが、
このたび『双短銃 (ツインハンドガン)』へと限界突破の超進化。
ファンタシースターの水野暁一デザイナーがデザインしたことから、
『水野 → みずーの → ミズーリ』という名前となった。
※ ファンタシースターZERO 設定原画集の開発秘話より


(C) SEGA
ZERO H44ミズーリ
二丁拳銃の『H44ミズーリT』へと超進化




[ 長杖 / ロッド ]
└──[2010/09/21]──→ テンタシオン
[名称] ・・・ テンタシオン
[系統] ・・・ 長杖 / ロッド
[属性] ・・・
[出典] ・・・ Phantasy Star Portable 2 Infinity (2011年)

[解説] ・・・
このたび新規追加された長杖。
長剣の『ハートオブディスピアー』と瓜二つの形状をしており、
巨大なカマをモチーフとしたデザインとなっている。
年頃の男子諸君が好みそうな『邪気眼系』のイカした一振り。


(C) SEGA
−−− テンタシオン
長剣の『ハートオブディスピアー』と瓜二つ




[ 片手杖 / ウォンド ]
└──[2010/09/21]──→ ゼロケイン
[名称] ・・・ ゼロケイン
[系統] ・・・ 片手杖 / ウォンド
[属性] ・・・
[出典] ・・・ Phantasy Star 0 (2008年)

[解説] ・・・
姉妹作の『ZERO』に登場した、偽りの神が所持する片手杖。
テクニックを放つたび、キラキラとした光が軌跡を描くエフェクトあり。


(C) SEGA
ZERO ゼロケイン
数字の『0』をモチーフとした片手杖




[ 大盾 / シールド ]
└──[2010/09/21]──→ フロウウェンの盾
[名称] ・・・ フロウウェンの盾
[系統] ・・・ 大盾 / シールド
[属性] ・・・
[出典] ・・・ Phantasy Star Online (2000年)

[解説] ・・・
姉妹作の『PSO』に登場した『ヒースクリフ=フロウウェン』の遺産。
当時のハンターズにとっては想い出の逸品だが、
ジャストガードを決めても、特殊なエフェクトなどは発生せず。
本作の予約特典となる『フロウウェンスーツ』とセットで身に付けたい。


(C) SEGA
PSO Episode 2 フロウウェンの盾
未来的かつ機械的なフォルムが人気を博した



└──[2010/09/21]──→ ルピカ
[名称] ・・・ ルピカ
[系統] ・・・ 大盾 / シールド
[属性] ・・・
[出典] ・・・ Phantasy Star Online Blue Burst Episode 4 (2005年)

[解説] ・・・
姉妹作の『PSOBB』のヒロインである『ルピカ』の名を冠した大盾。
当時のハンターズにとっては想い出の逸品。
ジャストガードのエフェクトまではチェックできなかったので、
ド派手な演出が用意されているといった可能性も…?


(C) SEGA
PSO Episode 4 ルピカ
これぞ『氷属性』といったカラーリング