| 
 | 
■■ 
■
 
| 
デモニックフォーク
 | 
| 
Analyze
 | 
Equip
 | 
EMPTY
 | 
EMPTY
 |  
 
| 
レアリティ
 |  
| 
★★★★★★★★★★
 |  
| 攻撃力
 | 防御力
 | 精神力
 | 命中力
 | 回避力
 |  
| 340
 | −
 | 35
 | 50
 | −
 |  
| 運
 | 装備条件
 | 付加限界
 | EX
 | モーション
 |  
| −
 | 精神:720
 | −
 | ※バグ攻撃
 | ロッド
 |  
 
| 照準射程
 | 照準射界
 | 攻撃対象数
 | コンボ数
 | モーション速度
 |  
| 同系標準
 | 同系標準
 | 1
 | 1→1→1
 | C
 |  
 
| 
HUNTER
 | 
HUmar
 | HUnewearl
 | HUcast
 | HUcaseal
 |  
| 
RANGER
 | 
RAmar
 | RAmarl
 | RAcast
 | RAcaseal
 |  
| 
FORCE
 | 
FOmar
 | FOmarl
 | FOnewm
 | FOnewearl
 |  
 
 俗に"悪魔"と呼ばれる禁忌の存在がもたらしたとされる、禍々しきロッド。
装備する事で、闇のテクニック「メギド」に貫通特性を付与する負の力を秘めている。
  
 EXには、「アンシエントセイバー」と同様のバグを抱えており、EX使用時には、
ハンドガンとほぼ同射程の視認不可の衝撃波が発動。
対象にヒットする事で、EXP吸収及び、ダメージ判定が発生するという仕組み。
この衝撃波は、威力こそノーマルアタックより低いものの、
射程内であれば通路から室内を攻撃可能(一部エリア限定)な性質を秘めており、
扱い方次第では無傷で敵を殲滅させる事も可能となる。
  
 DC版からの変更点として、ハニュエールが装備不可となり
フォース専用装備へとシフトされたのはネックだが、
レアリティ相応の実用性を秘めた逸品である事に違いはない。
その個性豊かなグラフィックは「悪魔のハネ」や「悪魔のシッポ」といった
レアマグとコーディネイトする事で、小悪魔気分を演出するのにも一役買うだろう。
 |  
 
 |  
| 
デモニックフォーク
 | 
  
 
■■ 
■
 | 
 |