| 
 | 
■■ 
■
 
| 
ソーサラーの杖
 | 
| 
レアリティ
 |  
| 
★★★★★★★★★★
 |  
| 攻撃力
 | 防御力
 | 精神力
 | 命中力
 | 回避力
 |  
| 360
 | −
 | −
 | 53
 | −
 |  
| 運
 | 装備条件
 | 付加限界
 | EX
 | モーション
 |  
| −
 | 精神:756
 | 
 | TP吸収
 | ロッド
 |  
 
| 照準射程
 | 照準射界
 | 攻撃対象数
 | コンボ数
 | モーション速度
 |  
| 未検証
 | 未検証
 | 1
 | 1→1→1
 | C
 |  
 
| 
HUNTER
 | 
HUmar
 | HUnewearl
 | HUcast
 | HUcaseal
 |  
| 
RANGER
 | 
RAmar
 | RAmarl
 | RAcast
 | RAcaseal
 |  
| 
FORCE
 | 
FOmar
 | FOmarl
 | FOnewm
 | FOnewearl
 |  
 
 グランソーサラーがドロップする『ソーサラーの右手』をベースに、
あのモンタギュー博士が産み出したというロッド系のエネミーウェポン。
通常時はグリップの部分のみ携帯する地味武器だが、
攻撃時はグリップの両端から、まばゆいフォトンが伸縮。
瞬時のうちに、その形状をロッドへと変化させるというギミックが。
  
 装備することで『全中級テクニック』の威力が増幅されるほか、
テクニックの『TPコスト』が10%カットされるなど、
フォースに優しい恩恵が得られるという実用品。
  
 初登場となった『DC-PSO』では、超激レアの一つとして知られていた幻の逸品だが、
後日発売された『GC-PSO』では努力次第で発掘できる出土率へと再調整されている。
とはいえ、フォースの憧れの武器であることに変わりはない。
 |  
 
 |  
| 
ソーサラーの杖
 | 
  
 
■■ 
■
 | 
 |